現在表示できません

権力の空間/空間の権力 個人と国家の〈あいだ〉を設計せよ

1,980(税込)

  • 権力の空間/空間の権力 個人と国家の〈あいだ〉を設計せよ

ハンナ・アレントは『人間の条件』の中で古代ギリシアの都市に触れて「私的なるものと公的なるものとの間にある一種の無人地帯」という奇妙な表現を使っている。


アレントの主著を読み解きながら、現代の都市と人々の生活が抱える問題をあぶり出し、われわれが未来を生き抜くために必要な都市の姿を提示する。


第一章 「閾(しきい)」という空間概念
 1 "no man's land"とは何か?
 2 ポリスの空間構造、そして「閾」という空間概念
 3 集落調査I──外面の現れ(appearance)
 4 集落調査II──「閾」のある家
第二章 労働者住宅
 1 アルバート館
 2 労働者住宅の実験──親密なるもの
 3 隔離される住宅
 4 共同体的居住システム
 5 "物化"という概念
第三章 「世界」という空間を餌食にする「社会」という空間
 1 労働は労苦なのか生きがいなのか
 2 仕事の世界性
 3 世界から社会へ
 4 鳥のように自由な労働者
 5 社会はどのように管理されるのか
第四章 標準化=官僚制的管理空間
 1 一円入札
 2 権力は下から来る
 3 官僚制的統治は空間的統治である
 4 標準的空間
 5 標準化という美学
 6 「1住宅=1家族」システム
 7 搾取されているのは労働力ではない
第五章 「選挙専制主義」に対する「地域ごとの権力」
 1 「性現象」のための住宅
 2 模範農場で卵を産む鶏
 3 世界を共有しているという感覚
 4 住民参加による建築の設計、そして反対派
 5 コミュニティという政治空間
 6 選挙専制主義に対する評議会という権力
 7 「地域社会圏」という考え方


日本語
264頁・四六判・2015年

数量

システム商品コード
000000003643
独自商品コード
200354
送料について
ご注文総額15,000円(税込)以上の場合送料無料(但し沖縄、離島宛、ポスター等一部商品は除く)

この商品について問い合わせる

Recently viewed items