現在表示できません

建築雑誌 2018年3月号 リノベーションのジレンマ/生き残る郊外の条件

1,323(税込)

  • 建築雑誌 2018年3月号 リノベーションのジレンマ/生き残る郊外の条件

002

特集05 リノベーションのジレンマ
Renovation in a Dilemma

004

インタビュー
このままだと
すべてゴミになってしまう
園田眞理子
聞き手:藤村龍至+門脇耕三

008

座談会
リノベーションから考える
建築の課題─
性能・事業性・法適合性
青木茂×杉山義孝×田村誠邦
聞き手:門脇耕三+藤村龍至

014

論考1
亜寒帯地域の大規模改修
加藤誠

015

論考2
事業性から考える
リノベーションの現在
吉里裕也

016

ケーススタディ
立川での取組みを振り返る
籾山真人

018

特集06 生き残る郊外の条件
Conditions for Surviving Suburbs

021

インタビュー1
かつて「第四山の手」と呼ばれた
場所の現在
三浦展|聞き手:藤村龍至

025

論考1
遠郊外住宅地の現況と展望
樋野公宏

028

報告1
鳩山ニュータウン─
新しい拠点の創出で生き残るか
後藤智香子

029

インタビュー2
区分所有マンション、
団地が生き残るための法制度のあり方
戎正晴|聞き手:中島弘貴

032

論考2
「極端なケース」としての
日本の戸建住宅地|村山顕人

033

報告2
米国の人口減少都市における
「終活」の技術─ヤングスタウン・フリントに
見る規模適正化に向けた計画技術の現在地
矢吹剣一+黒瀬武史

035

報告3
旧東ドイツの縮小都市政策から
「生き残る郊外の条件」を考察する
服部圭郎

建築漫画

000

第3回
シティえもん「キャピ太とコンパクトシティ」
稲葉大明

連載

はじめての投稿論文 第1回

037

「有島武郎札幌邸(大正2年)─建設事情とその沿革について」(1986)投稿の背景
角幸博

TABLE OF YOUTH 第3回

038

円形のプロセス
半田悠人

038

構成に抑圧されない色彩を思う
加藤有里

039

あたりまえであった(かもしれない)価値を発掘する
加藤正都

039

正しくなくてもいい
高砂充希子

設計教育の設計 第3回

040

「大きな製図教育」という問い
渡邊大志

学会発 第3回

042

「複合」建築計画学
落合正行

技術ノート 第3回

044

建築・都市VR:直感的理解と合意形成に向けて
福田知弘

変わりゆく風景 第2回

045

あのころの風景 岩手県陸前高田市を中心に
瀬尾夏美

すごい〇〇! 第3回

046

明治のきしみを聴け
石田潤一郎

youは何しに学会へ? 第3回

046

「人とその作品」に会えるから
三浦公亮

まい・すぽっと 第3回

047

冬の北鎌尾根
小堀哲夫

こんな場所からこんな建築 第3回

047

高円寺「キタコレビル」─バラック建築の再興
安藤僚子

#建築雑誌 第3回

048

特集を読んで─次世代を勇気づけるデザインされた言葉
倉方俊輔

048

編集後記
会誌編集委員



*表紙に折れあり

数量

システム商品コード
000000005508
送料について
ご注文総額15,000円(税込)以上の場合送料無料(但し沖縄、離島宛、ポスター等一部商品は除く)

この商品について問い合わせる

Recently viewed items