シャルロット・ペリアン作品集 1928-1933
¥25,300(税込)
*全体的な経年感、スレ、ヤケ等のある商品です
*稀少本
フランスの著名なデザイナー、シャルロット・ペリアン(1903-1999)は、1920年代後半にル・コルビュジエのスタジオで、ル・コルビュジエやピエール・ジャンヌレとともに働いていた。有名なコルビュジエの家具は、このユニークなコラボレーションから生まれたものだ。
本書では、ペリアンが1927年から1933年の間に作成した140ページのスケッチブック「Livre de Bord」の複製品を中心に紹介する。アーサー・リューグの序文は、先駆的な時代をテキストと画像で再現し、その正確で詳細な解説は、ドローイングの素晴らしさを伝える。また、16ページのイラスト集では、有名な1929年のサロン・ドートンヌや、ヴィラ・チャーチのオリジナルの家具が再現された。
チューリッヒ工科大学建築学科教授のアーサー・リューグ氏は、ル・コルビュジエのインテリアデザイン、家具、色彩理論の第一人者。
英語
287 p
246 x 300 mm
2005.1
¥9,460(税込)
¥14,300(税込)
¥9,350(税込)
シャルロット・ペリアン全4巻作品集 Volume4:1968-1999
¥18,000(税込)