現在表示できません

建築と利他

1,980(税込)

  • 建築と利他

「いのち」と響き合う「住まい」へ
土、光、風、生き物たち、歴史、記憶…
その土地に「あるもの」が活きる設計は、いかにして可能か。
近代の「建築」を未来に向け更新する、画期的対話。

 

――本文より――
堀部:
アーキテクチャーを正確に訳せば、「何とか道」ではないか、という話なんです。茶道、華道、柔道、武士道のような。そうなると建築の見え方が変わってくると思うんですね。

中島:
人間の「自力」を自然に押しつける産物になっていってしまっているのが、現在の建築かもしれません。おそらく堀部さんは、その真逆の方向を向いて建築を進めていこうとされる。

 

●目次
第1章 土木に宿る救済思想
第2章 パッシブデザインと利他
第3章 住まいの重心を下げる
第4章 建築という「道」
第5章 未来のために建築ができること

 

日本語

168頁

128×188mm

2025.05

数量

システム商品コード
000000007573
独自商品コード
234768
送料について
ご注文総額15,000円(税込)以上の場合送料弊社負担(但し沖縄、離島宛、ポスター等一部商品は除く)*定期購読については送料弊社負担

この商品について問い合わせる

Related items

Recently viewed items